まったりFLYON、目的地はJGC(仮)

2018年サファイア到達してJGC修行を無事に解脱。マイル貯めつつときどき旅を楽しみます。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

Googleアドセンスに9日間・8記事で合格(2017年5月)

GWに少し自由になる時間ができたので、Googleアドセンスのアカウント開設に挑戦してみました。
申請からわずか9日目。

おめでとうございます!
アカウントの承認手続きが完了しました。

というメッセージに、いわゆるポップコーン画像がついたメールが届きました。
(一応、著作権に配慮してスクリーンショットは自粛)

参考になるかわかりませんが、私の実績も少しご紹介したいと思います。

申請に至るまで

きっかけはルールさんのブログ

大したPVがあるわけでもない私がなぜ申請することにしたかということですが、関連業界にいる身としては前からちょっと興味は持っていました。
そんな中、少し前にルールさんのブログを見て、試しにやってみようと思い立ったのでした。

申請までの情報取集

ルールさんの記事だけでなく、複数の情報を総合した方がいいだろう、ということで、Google先生に聞いてみました。
「Googleアドセンス 2017」などと検索するとたくさん出てきます。
この手の情報は鮮度が命。
いくら丁寧な解説でも古いとあまり参考にならないので、2017年以降の記事のみ、いくつかチェックして参考にさせていただきました。
その中でもトーンに違いがありますが、とりあえず最小限と思われる手間で通過しているルールさんの実績を踏襲することにしました。

申請の概要

今回の申請実績はこんな感じでした。

申請から承認までの日数 9日*1
審査サイト はてなブログpro
(審査用の別ブログ)
ドメイン .online
記事数 8件
(プライバシーポリシー含む)
1記事の文字数 1,012〜1,860
1日あたりPV数 ほぼゼロ、最大2
プライバシーポリシー あり
他サイトへのリンク あり
記事カテゴリ あり
画像の使用 なし
パンくずリスト なし
問い合わせフォーム なし

ルールさんも私もパンくずや問い合わせフォームなしで合格しているので、これらは必須ではない、ということなんでしょうかね。

独自ドメイン

アドセンス審査には独自ドメインが必須ですが、メインのまで変えなくてもいいか、と思い、お名前.comで安い種別から適当に取得しました。
ドメインによっては審査が通らない、ということを書いているのを目にしましたが、ダメもとでやるしかないのかなと思い、あまり気にしませんでした。
はてなブログへの設定は難しくありませんでした。

記事数

記事はGW中にある程度書き溜めて、2日に1本くらいのペースで予約投稿し、最初の投稿日から8日目にAdSenseを申請しました。
申請後、なんとなく1本だけ記事をアップしました。これで合計8記事です。
5記事で通過されたルールさんにはかないませんが、割とスムーズに承認してもらえてよかったです。

そういえば、一次審査・二次審査というのはなく、申請したら次は承認通知でした
今は二段階ではなくなったんでしょうか。。

文字数

文字数ははてなブログのカウントで平均するとだいたい1,200文字程度でした。
ただ、HTMLタグやURLの文字数もカウントされるようで、実際の文字数はもっと少ないと思います。
ネットの情報では1,500〜2,000文字という目安を見ることもありますが、そこまではいらないのかな、という印象です。

記事の内容

記事の内容はスポーツ新聞記事についての感想や、おすすめしたいものなど、本当につまらない、他愛のないものばかりです。。
リンクを貼ってクレジットカードやショッピングサイトの紹介はしましたが、著作権の問題が疑われるのを避けるために画像は使わず、ポイントサイトにも触れていません。

そのうち審査用ブログにアップした記事の一部をこちらのブログに移そうかなと思いますが、もし審査用ブログを見てみたいという(奇特な)方がいらっしゃいましたら、TwitterからDMをいただければと思います。

DOCK@2016〜2017JGC修行中 (@FLYONPOINT) | Twitter

通過してみての感想

なかなか通過しないということを目にしたこともあったので、9日で通過というのは拍子抜けしました。
いまだに「一次審査通っただけなんじゃ?」と思うこともありますが、ポップコーンメールが来てるということは最終合格なんですよね、たぶん。。

審査の厳しさ(ユルさ?)は申請した時期によるということなんでしょうか。
過去にダメだった方も、再チャレンジしてみてもよいのではないかと思います。
Google様の気が変わらないうちに。
私と同じようにやったからといって、合格を保証できるわけではないのですが…。

申請についてはルールさんのブログを読めばだいたいOKかと思いますが、私の結果もどなたかの参考になれば幸いです。

*1:はてなは複数ブログが作れるというので、半年くらい前に試しに開設したものの何も書いていないブログがあり、それを審査用としました。ただ、当然ながら独自ドメインにしたのは今月に入ってからですし、ブログの開設日は審査にあまり影響しないと思います。